APPTマニラ(2018)その1
1 僕の数少ない自慢できるステータスの一つに、「病気になりにくい」という項目がある。 海外の屋台で食べていても、特に体調を崩すことがない。こんな僕なのだが、唯一マニラだけ寝込んでしまった経験があり、そんな理由から、しばら…
1 僕の数少ない自慢できるステータスの一つに、「病気になりにくい」という項目がある。 海外の屋台で食べていても、特に体調を崩すことがない。こんな僕なのだが、唯一マニラだけ寝込んでしまった経験があり、そんな理由から、しばら…
昨日も疲れと熱っぽさであまり眠れなかった。 頭がぼんやりとしているが、とりあえず、急ぎの仕事を午前中に片づける。フリーランスに有給などないのである。こうやって自由に海外も来れるが、常に仕事が傍にある・・・。何故か、海外に…
Guoとセリーナがいるテーブルは明らかに先ほど僕がいたテーブルよりも総スタック量が多い。Guoに関して言うと、平均スタックが5万くらいなのに、一人で20万点持っている。10万点超えている人もあと2人もいる。なんだここ。 …
これまでマカオは3連続ほどノーマネーでフィニッシュだ。 それどころか、ここ2年ほど海外でインマネゼロである。この間のベトナムも結局のところ坊主だった。 ポーカーをやっていない知人友人に対して「いやー、ポーカーをやっている…
~~~前回のあらすじ~~~ メインイベントのDay3に進むもののインマネを目の前にして敗れるもりゃ~ま。自らの遅刻のせいで、サイドイベントにも出場できず、失意のまま項垂れている所に、仮想通貨のクラッキングの噂を耳にする。…
今日はメインイベントのDay2の日だ。 今日こそポーカーをするぞ!とバイタクに乗り、12時半くらいに颯爽と現る。 Day2も人数が増えすぎたせいか、13時組と18時組の二手に分かれている。(圧倒的テーブル数不足ッッ!!)…
今回の旅で泊まっているホテルは観光地のベンタイン市場のすぐ近くにある「ラベンダーホテル」という所だ。 部屋もぼちぼち広く、清潔で隣の部屋の音も聞こえない。冷蔵庫もあるし、気になる水回りも合格点だ(朝のシャワーピークタイム…
どうも僕が海外にポーカーをしに行こうとすると、天候が荒れる。 この間、10月にマカオに行った時もだ。まさか、行と帰りの両方で台風が猛威を奮う。 本日、出発の日も関東や北陸が大変なことになるらしい。出発前夜にTwitter…
ずっと工事していたポーカー会場であるシティ・オブ・ドリームス(COD)の壁が完成しており、夜中は綺麗にライトアップされていた。 マカオは常にどこかしら工事していて、訪れるたびに新しいものを発見する。パリジャンもスタジオシ…
仕事、家族、環境など大きく変わり、以前のように二か月に一回海外で一週間ぷらぷらすることが難しくなった。普通に考えると、その状況が特殊すぎたのかもしれないが・・・。 お久しぶりです。もりゃ~まです。 はてさて、そんなこんな…